出張撮影カメラマンについて(ラブグラフ)

※この記事には広告が含まれています

こんにちは!

毎日暑くなってきて屋外のプールや公園やキャンプなど

お出かけがしやすい季節になってきましたね!

スマホの技術向上のおかげで、もう誰でも質の高い写真が撮れますね。

わが子のかわいい瞬間を撮り逃さないように、スマホのショルダーストラップを常に掛けています!

友人からおすすめされて買ったTopologie(トポロジー)は、

紐の長さの調節が簡単にできて、色と細さも絶妙でイイです!

しかし、たまにプロのカメラマンの力を借りて一段と素敵な写真を撮ってもらいたいなと思う時がありませんか?

本当は出張撮影をお願いしたいけど、手話できる人が少ないからどうやってコミュニケーションを取るのかな・・・と思う人はいませんか?

私が実際に経験した話を聞いてみたい人、手を挙げてくださいーー!

私は、いくつかの出張撮影のサービスを比較した結果、ラブグラフを選びました。

選んだ理由が3つあります。

  • 2個上の兄や友人が利用していたとき見せてもらった写真の世界観に衝撃を受けた
  • スタジオ撮影と比べて、写真データの枚数の多さやリーズナブルな価格で想い出を残せる
  • ラインで気軽に相談できるのがポイント!

そこで、私は以下の3つの思い出を残したいものとして決めました。

============

  • ウェデイング

→結婚式を挙げない代わりに、低コストかつ好きな場所で結婚写真を残すことができる!

  • マタニティ

→初めての妊娠で、10ヶ月間しか見られないお腹を撮っておきたい!

  • ニューボーン

→「生まれたての赤ちゃんの記念写真」と言い、新生児期は一生に一度だけなので撮っておきたい!

しかも家まで来てくれるので、産後の体の負担がなくて助かります。

============

ウェデイング、マタニティ、ニューボーンの時、それぞれお世話になった方を紹介します!

ウェデイング

→小林夏花さん

現在はフリーカメラマンとして独立されましたが、様々な角度から見る背景をうまく撮っており、小林さんにしか表現できない世界観に注目です!

私はその世界観に惹かれ、撮ってもらいたいと思いました!

しかも、手話の勉強しているとのことです。

Instagram (@_____shine_x)

これまで様々なカメラマンと出会いましたが、手話の勉強をしている人は初めて見ました。

素敵な世界観を撮る小林さんとお話ししてみたいと思い、依頼しました!

手話でお話ししながら、撮影はスムーズに進みました◎

そのおかげで緊張がほぐれ、ありのままの私の笑顔を写真に収めることができたかなと思います。

ちなみに、ウェディングドレス付きプランを選びました!

撮影日の2日前に自宅に届けてもらい、撮影日の翌日に返送の手続きを行います。

ヌーブラ、シューズ、アクセサリー、ヘアメイクは自分で用意しました!

実際に試着することができないのがデメリットですが、着てみたら似合っていたのでホッとしました笑

マタニティ

→たすくさん

伊豆と富士山周辺を知り尽くしたカメラマンです!

Instagram (@_t.y_1998)

私たちは武田神社に大変お世話になっており、富士山を背景にしたマタニティフォトを撮りたいと思い、依頼しました。

誰も知らないであろうの穴場のスポットを教えて下さいました。

赤ちゃんの服、エコー写真などの小物は自分で用意し、ポーズを教えてもらいながら撮影を進めました!

▼マタニティフォトをした時のレポ漫画です

https://www.instagram.com/p/CZjMqBXPN_B/?igsh=MTBvc2pwc2QzOHRrMw==

ニューボーン(新生児期に撮る赤ちゃんの記念写真のこと)

→Makiさん

現在はフリーカメラマンとして独立されましたが、優しい世界観の中、それぞれの新生児の良さを生かした写真が強みです!

https://www.instagram.com/jade420_pht?igsh=OXJrenA3bnA1cGwy

写真のボリュームと世界観に惹かれ、依頼しました。

赤ちゃんを世話している日常の写真、白黒の写真、おくるみ、着ぐるみ4点を撮ってくださいました。

Makiさんが撮影中、こちらがスマホで撮るのはOKとのことだったので、沢山撮り放題でした!

たすくさんとMakiさんは、手話ができませんが、ラインでのやり取りを中心にコミュニケーションを取りました。

お二人さんがカメラマンになったきっかけを聞くなど、軽くおしゃべりできました!

話が変わりますが、弊社にろう者カメラマンが在籍していることをご存知ですか?

りょうすけさんという方です!

ラブグラフ(Lovegraph)
りょうすけ(兵庫県)|出張撮影・出張カメラマンのラブグラフ ラブグラフ(Lovegraph)の出張カメラマン、りょうすけをご紹介。ラブグラフ(Lovegraph)では、マタニティフォトやエンゲージメントフォトなどの記念写真から、水族館デー...

ちなみにキコニワのライターとしても在籍しています!↓

あわせて読みたい
りょうすけはポジティブが9.5割の関西人。〜僕の人生〜 【りょうすけってどんな人?】 おはようございます!こんにちわ!こんばんわ!初めまして!神戸市を中心に関西のTopicを書くライター初心者のりょうすけです。 趣味はバ...

「遊びながら撮る」がコンセプトのりょうすけさんが撮る写真はみなさん楽しそうな笑顔で素敵なコンセプトだなと感じました。

しかーも!

手話ができるので、ろう者も安心していつもの姿でいながら楽しい撮影ができると思います!

関西中心に撮影していますが、全国どこでも出張できるので、まず1度相談してみてください。

ラブグラフを3回利用した私の感想です。

  • 写真の編集がとにかく綺麗!
  • スタジオ撮影よりも自然体・素の表情でいられるのでオススメ!
  • 好きな場所で撮影できるのがメリット
  • 好きなカメラマンを指名できる※追加で指名料がかかるカメラマンもいます。
  • カメラマンは基礎から写真を学ぶ手厚い研修を受けているため、安心して依頼できる
  • 平日・休日も撮影料金が一緒なのがびっくり!
  • 撮影を除いて、依頼から納品まで全てWEB上で完結するので楽

大切な人と過ごす時間を今のうちに写真に納めてみませんか?

楽天市場およびAmazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

初めまして!
スノマナと申します。
1997年千葉県生まれ、ろう者、デザイナー4年目。
デフファミリー3人家族。ろう者視線の育児漫画をSNSに投稿しています。
趣味は、美味しいものを食べる&作る、絵を描くこと。この2点はずっとブレてません。
最近は、ものを増やさないミニマリストを目指してます。

目次