【第2弾】キコニワライター募集のお知らせ

第2弾!キコニワライター募集

こんにちは!キコニワ編集部です!

Webサイト”キコニワ”をご覧くださり、誠にありがとうございます。

キコニワライターの皆さんが子育てやライフスタイル、盲ろう者のこと、デフスポーツ、デフニュースなどそれぞれ個性のある大切な記事が世に出たことで、知らなかったことや参考になったことがたくさんあったのではないかと思います。

そして、まだまだ知らないことが多くあると思います。

その多くの大切なものをキコニワライターとして伝えていきませんか?

聞こえない・聞こえづらい自分が感じたこと、こだわっていることなどのライフスタイルをキコニワで発信してみませんか?

💡求める方


  • きこえない人、きこえづらい人、”きこえない・きこえづらい”に関わっているきこえる方
  • 行動の範囲が広く、アグレッシブな方
  • デフイベントなどによく参加し、レポートできる方
  • 手話や指さしボードなどがあるお店、カフェなどの開拓をしている方
  • お店などの取材のときにマナーをしっかり守れる方
  • 旅行などを記事にできる方(コミュニケーションの工夫やハプニングのときの対処法など)
  • きこえない子どもを育てている方(きこえる親)
  • 文化施設や教育関連での情報保障の活用方法
  • <PR>団体やお店などの自身の活動について知ってもらいたい方
  • <PR>クラファンなどの告知をしたい方
  • <PR>自身の仕事を伝えたい方
PRとは…?

団体などの組織や個人で経営や活動されている方が、クラファンも含めて活動する上で大切にされている理念や取り組みを発信することです。例えば以下のような記事も可能です。

👤募集人数


若干名

💰報酬


経験により異なります

📩申し込み方法

一度面談でお話をしてみませんか?

スマホの場合 : 左上の「≡」をクリックすると「お問い合わせ」があります。

パソコンの場合 : 右サイドの下のほうに「広告/お問い合わせ」があります。

その次に【「キコニワ」に関するお問い合わせ】を選び、以下の項目を入力して申し込みをお願いします。

  • お名前とお住まい
  • 継続 or 短期/単発
  • ライター希望理由
  • 記事のテーマ案 (例、「旅行やグルメを主にコミュニケーションの工夫について書きたい」、「自分の活動をPRしたい」、「便利なツールを紹介したい」など)

では、皆さまのお申し込みをお待ちしております

楽天市場およびAmazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

第2弾!キコニワライター募集

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

最新のイベント情報などをお届けします!いち早くチェックして、ぜひご活用くださいね!